お久しぶりです。
4月は新年度で仕事が繁忙期で消耗しまくって会社から帰宅後の気力が0で全然ブログ更新できませんでした・・・
2018年4月末の投資資産状況の公開です。
投資資産は3月末から+4.1%の1,031,142円でした。
2ヶ月ぶりに100万円の大台に乗せられました。
それぞれの内訳を見ていきます。
投資信託
今年の2月に下落した市場が回復してきたことにより、iFree S&P500インデックスは評価損益がプラスに、楽天VTIもほぼプラマイ0まで評価額が上がってきています。
毎月積み立てで購入していて売却するのも数十年先なので、正直なところ評価額が上がっても微妙だなあなんて思っていたりしています。
むしろ更に下落してほしいと思っている自分がいます。笑
株式
評価額は3月末から+2.82%の860,938円でした。
UL、VDCの生活必需品セクターが不調です。
「まあ将来的には上がってくんじゃねえの~」くらいの軽い考えでいますが、個別株やETFは投資信託のように毎月買付しているわけでもないんで、できれば評価損益がプラスでいてほしいですね。笑