今回は前々から欲しかったロードバイクを購入した話になります。
1年半前にクロスバイクを買った後、自転車にドハマりして
「ロードバイク欲しいなあ~」
と思い、今回の夏のボーナスブッパしました。
購入したのはTREKのDomane SL5です。
見てください、この速さを追求した洗練されたフォルム。
質実剛健な艶消しダークブルーのボディ。
愛らしいキュートな水色のロゴ。
走りへの情熱を忘れない差し色の赤。
まさにその辺にある高校の校訓を具現化していると言っても過言ではないでしょう。
Domane SL5には、IsoSpeedってのが付いていて長距離も快適に走れるそうです。
↓がTREKのホームページでの説明です。
トレック IsoSpeed | Trek Bikes (JP)
説明を見てもよく分からんないんで、テニスラケットに付ける振動止めみたいなものだと勝手に思う事にしました。
同じTREKでIsoSpeedが付いてないモデルのEmonda SL5よりもDomane SL5が2万円位高いことを考えると、さぞかし高級な振動止めなんでしょう。
納車後その足で荒川を下り、葛西臨海公園通ってディズニーリゾートまで行ってきました。
次ディズニー来るときは自転車でなくても彼女と来たいですね。笑
最近マッチングアプリでマッチした子と一回会っても、次に誘った時にはLINEブロックされる様式美を連続でかまされた自分に果たして彼女が出来る日は来るのか・・・
そして先週末は日本橋経由して横浜まで行ってきました。
すべての道は日本橋に通ず。 pic.twitter.com/NA5MynOS5J
— kakitama (@kakitama_Z3) 2018年9月8日
来ましたヨコヨコハマハマ! pic.twitter.com/GHneDudx8B
— kakitama (@kakitama_Z3) 2018年9月8日
途中休憩ありながら片道4時間。
初心者の自分には結構キツい距離でした。
国道15号線で横浜へ向かったんですが、これでもかと言うくらい路上駐車がめちゃくちゃ多いですね。
車の通りも多く、路駐の車避ける時にかなり気を使って想像以上に疲れました。
もう都会の道は走りたくないです。笑
今後は荒川北上したり、多摩とか北関東の方へ走りに行ってみたいと思います。